カケハシ、

鹿児島と日本をつなぐ架け橋のような存在に。

インタビュー

学生である肩書きに依存しない。渡邊永さんの地元・熊本への思いとは?

ぼく(@0226Kuga)がいる鹿児島県の北にある熊本県。熊本出身の彼は九州を日本一のまちにしたい、と話してくれました。 熊本県出身で、現在は関西学院大学に在籍している渡邊 永(わたなべ はるか)さん。 関西に住みながら、地元・熊本でくまもと若者会議の…

万物にエロスを見出す男・光長ゆうきさんが話す就活の本質とは?〜後編〜

万物にエロスを見出す男・光長ゆうきさんの記事の後編です。 まずは前編のおさらいを。 光長さんは大学1,2年生時に取り組んだラジオ番組制作に取り組んだ際、視聴者数局内1位にするために、 ①誰に対して届けるのかを明確にすること②聴きたくなるコンテンツ作…

万物にエロスを見出す男・光長ゆうきさんが話す就活の本質とは?〜前編〜

読者の皆様の中で、 19卒の就活生はどれほどいるでしょうか? 日本にはおよそ50万人の就活生がいます。売り手市場と言われる最近は、逆求人型の就活も増え、幅も広がってきました。 就活といえば、面接。たくさんの人事の方や管理職の方と面接をすることに苦…

凡人だからこそ、やらないといけない。大学6年目を迎える平野 賢正さんが見ているものとは?

社会人学生という言葉は、多くの人が聞いたことのあるかと思います。社会人として仕事をしながら、夜や土日に大学に通って勉強する方のことを言いますね。 では、「学生社会人」という言葉は聞いたことがあるますでしょうか?学生をしながら、社会人のような…

いろんな関わり方があっていい。ゲストハウスを開いた石川姫歌さんが話す私の在り方とは?

「ゲストハウス」という言葉を聞いて、「相部屋の安い宿」というイメージを持つ人は多いのではないでしょうか。しかし今や「ゲストハウス」とは「関わりを持つ場」として、まちの拠点となりつつあります。 地方創生やU・Iターン、インバウンドなどの国の方針…

自分らしく生きられる人を増やしたい。常に自分らしく生きてきた岡本翔さんの挑戦とは?

近年、大学生で起業する方が増えたり、中には中高生で起業する方もいますね。 ぼくが通っている大学のある福岡県にも、1年前に起業した学生がいました。 元々、学生団体の活動などを数多く経験していた彼は、福岡ではちょっとした有名人。 先日鹿児島で開催…