カケハシ、

鹿児島と日本をつなぐ架け橋のような存在に。

自分らしく生きられる人を増やしたい。常に自分らしく生きてきた岡本翔さんの挑戦とは?

f:id:takahashikuga:20171207221353j:plain

 

近年、大学生で起業する方が増えたり、中には中高生で起業する方もいますね。

ぼくが通っている大学のある福岡県にも、1年前に起業した学生がいました。

 

元々、学生団体の活動などを数多く経験していた彼は、福岡ではちょっとした有名人。

先日鹿児島で開催されたイベントにたまたま福岡の大学生が来ていたので、

話した時に「おかしょー。って知ってる?」と聞いてみると、

「あ、知ってる!」「いろんな人から名前聞くんですけど、会ったことないんですよ。」という返事が。

福岡の学生におかしょー。の名前を出せば、おそらく誰もがスマイル100%のこの男をイメージすると思います。それくらい、おかしょー。という人間は福岡ではもちろん、九州でも知れ渡っている大学生の一人ですね。

 

そんなおかしょー。はヒッチハイク、学生団体、起業、ブログ、、、

などなど、様々なことに取り組んでいて、取材時間2時間では全然足りなくらいのネタを持っています。

今回、《カケハシ、》第一弾としておかしょー。には、2017年1月に起業したRASHISAやおかしょー。の夢についてお聞きしてきました。

 

f:id:takahashikuga:20171129205128j:plain

岡本 翔(オカモト・ショウ)。 株式会社RASHISA代表取締役。1995年、広島県福山市生まれ。久留米大学商学部3年。Travellers・おもしろいことやっちゃい隊・第二の学校・LIFE SHCOOLなどの学生団体の立ち上げを務める。大学3年の4月から1年間休学し、株式会社RASHISAを設立。

「自分らしく生きられる人を増やしたい」大学生に機会をつくることをミッションに掲げたRASHISAの起業

 -なぜRASHISAっていう会社を起業したのですか?

高校3年の時から自分で商売をやってみたいなあってのはぼんやりあったんだよね。大学に入って、起業したい!って思いはより強くなっていった。でもなかなか起業に踏み出せずに、旅したり、学生団体をしたり、イベントの運営をしたりしてた。

大学3年生に上がるタイミングで休学中したんだけど、その期間中にあるイベントで出会った人事さんに起業もしたいし、就職もしたいっていう話をしたら、

「おかしょーはサムライになりきれてない!」
って言われたんだよね、要は決断と覚悟が足りないって。

起業することは自分の城を持つことで、そのまちに住む人々=社員を養っていくこと。なのに、両方したいっていう気持ちで養っていけるのかって言われて。

そのあと関西にいる師匠に相談しながら起業するって決意を固めた。大体1週間くらいの出来事だったのかな。

登記日を1月23日に決めて。そこからあとはもうやるだけって感じ!笑

この期間に葛藤とかは全くなくて、むしろ気持ちよかった感じがあった。

すっげー尊敬している先輩が東京にいて、その先輩に追いつくために実績作りたい!と思って休学を決めたんだけど、休学期間に大きな実績を積む何かが起きるとすれば、それは起業なんじゃないかって気はしていた。

そのきっかけとなる出来事ができて、これは起業するしかない!って思ったんだよね。

 

f:id:takahashikuga:20171129205118j:plain

おかしょー。が経営している株式会社RASHISAが主催したイベントHAZIMARI。

-ずっと起業するっていうイメージはお持ちだったと思いますが、実際に起業してみて、自分の中で変わったことはあるのでしょうか?

3つある!

1つ目はお金に対する考え方が変わった。
例えば、アルバイトなら時給1000円だけど、朝作業してる1時間にそれ以上の価値を産み出せているか考えるようになった。

2つ目は、相手が時間をかけてもらってることに対して、それ以上の価値を提供出来ているか。
福岡で1時間ランチ行くとしたら大体1000円。その時間を相手からもらってることに対して、自分と時間を過ごすことがそれ以上の価値を生み出せているか。

3つ目は、言動に責任を持つようになった。悪く言えば、生きづらくなった。
学生面談とかもしてるし、自分の一言でその人の人生が変わるかもしれないって考えると、めちゃくちゃ言葉を選ぶようになった。

自分の中ではないけど、周りが変わったことが1つだけあって、それは接せられ方が変わった。起業する前から法人営業とかしてたけど、一回、プレゼン中に人事の方が寝ることもあった。笑

一番起業してよかったなって思うことは、自分の人生に責任を持てるようになったこと。今は就職せずにRASHISAを続けて行くつもりなんだけど、他のメンバーは卒業したら就職しちゃうわけで、でもおれは今のメンバーと仕事がしたいと思っている。うちは固定給じゃないから、ずっといてよって言えないから、もっともっと稼がないとって思ってる。そういう意味では人の人生にも本気で向き合えるようになったのかも。

成長意欲はもともと強い方だけど、自分の人生だったり、人の人生と向き合うことで、成長角度が上がった気がする。

  

学生期間中に起業したおかしょー。が考える学生であること、行動することのメリットとは?

 -大学1,2年生の頃から様々なイベントを企画したり、学生団体を立ち上げたりしてきてますが、学生であることのメリットってなんだと思われますか?

 最強の肩書きであることと、自由であることの2つかな。

最強の肩書きっていうのはそのまんまの意味なんだけど、大抵会社の人とか、学生って言えば会ってくれる。

学生団体時代に法人営業してた時も会ってもらえることは多かった。

自由であるっていうのは、良い面でもあるし悪い面でもあるんだけど、企業の人と何かで組んだ時に自由に仕事させてもらえる!

もっといえば、その企業に甘えて仕事ができる。けど、責任のある仕事を任されることは少ない。良い面も悪い面もあるんだよね。

俺は学生だからって甘えるのはよくないと思ってるから、うまく自由に動くことが大事になってくるよね。

 

f:id:takahashikuga:20171207221516j:plain

大学1年生のころ、長期休みを使って、ヒッチハイクで日本1周したおかしょー。367円を持って、本州一周に挑戦した大学1年生の春休みの時の写真。

 -そんな学生であるぼくらですが、「とりあえず行動すること」のメリットってなんだと考えていますか?

2つあるかなあ。

1つ目は、自分の物差しとキャパが広がること。

大学2年生の時に広島までママチャリで400km漕いで帰ったことがあって(笑)

やる前は野宿やだなあとか思ってぶっちゃけめんどくさかったんだけど、弟の誕生日プレゼントにそのママチャリをプレゼントしようと思ってたから、帰ってみたんだよね。そしたら、単純な話、おかしょー。って人間は400kmまでなら自転車で移動できるってキャパが広がるんだよね。

もし普通にヒッチハイクとか新幹線で帰ってたらそのキャパは生まれなっかった。

仕事でも一緒で、企業様からお仕事を頂くと、できるかはわかんないけど、出来ます!とかやります!ってとりあえず言うようにしていて、そこからどうやったらできるようになるか考えるようにしている。

2つ目は、そういう人間だって思われるようになる。

おれの場合はいろんなイベントに開催もしてるし参加もしてるから、「おかしょー。はフットワーク軽い人間だ」って思われてるじゃん?

だから飲み会にも誘われるし、もちろん仕事もたくさんお話頂くようになった。

 

f:id:takahashikuga:20171207221256j:plain

大学2年生のゴールデンウィークで福岡から広島までママチャリで帰った際の写真。

-おかしょー。がそんなに行動力を持つようになったきっかけはあるのでしょうか?

行動経済学的観点で言うと、人が行動する原動力には希望と危機感の2つがある。

危機感は5人兄弟の長男ってのもあるから、おれがたくさん稼がないといけないって思ってる。

希望でいえば、おれがめっちゃ九州好きっていうのと、世の中を少しでもよくしたい、死ぬときにいろんな人に見届けられたいっていうのがある。

もしかすると、他の大学生は月曜〜土曜までバイトして、日曜に恋人とのデートのためにとか、どっか旅行に行くためにバイトしてお金稼ぐってのが普通なのかもしれない。でもおれは作りたい世の中のためや、すごいと思う人のレベルまで到達したいっていうのがあって、それがおれを動かしてる。

そう思うようになったのは、高校3年生の時に読んだ高橋歩さんの「毎日が冒険」ていう本を読んだことがきっかけ。小学校2年生からバスケしてたけど、バスケ以外の道を知ったし。スティーブ・ジョブズのプレゼンもそのころに見たことがあって、スポーツ以外で人をこんなに感動させられるんだって思った。

その時から、旅とか起業に興味が湧いてきた。

 

おかしょー。が福岡のいいところを書いた記事↓

福岡の大学生が語る福岡に移住すべき5つの理由 - 日本一周ヒッチハイカーの戯言

  

世の中を少しでも楽しくしたい。自分らしく生きられる人を増やしたい。

 -おかしょー。の作りたい世の中や、その先にある自分自身はどんな自分なのでしょうか? 

「世の中を少しでも楽しくしたい」っていうのがあって、

どういうことかと言うと、自分の人生を楽しめる人を増やすこと。自分の仕事を楽しめる人を増やすこと。

自分の人生や仕事を楽しめてる時って、「自分らしさ」が出ている時なんじゃないかなあって思って、自分らしく生きられる人、自分らしく働ける人を増やしたいんだ。そこからRASHISAっていう社名も付いた。

自分の「らしさ」は知ってる範囲や選択肢で決まると思っているから、

大学生の機会を増やすことをRASHISAではミッションに置いてる。

おれ自身がどうなりたいのかというと、「かっこいいお父さん」になりたい!!

おれにとってのかっこいいお父さんって、いろんな経験をしていて、それを子どもに伝えることができて、それでいて子どもの願望を叶えることができるお父さんなんだ。

 

 -最後に、地方学生へ伝えたいことを聞かせてください。

この質問が一番悩んだ(笑)
でも一番伝えたいこととなると、

「自分のコミュニティから一歩外に踏み出してみよう!」かな!

その学生がどう思ってるかは置いといて、おれはみんなに今よりもっと前向きで明るい人生を歩んで欲しいと思ってる。

そのためには選択肢を広げる必要があると考えていて。

自分が今所属しているコミュニティ(サークルとかバイトとか)から一歩外に出て、もっとたくさんの人と会っていったら、選択肢は広がっていくと思う。

選択肢は待っていても広がらないから、自分で広げていかないといけない。

一歩踏み出すのは大変、だけど、それでも踏み込んで欲しい。

 

f:id:takahashikuga:20171129205051j:plain

編集後記

実はおかしょー。とは前々から知り合いでしたが、がっつり話を聞いたのは初めてでした。

おかしょー。と話をしているとなんだかワクワクしてくるような、その空間の雰囲気をさらっと作ってしまうような、そんな人柄を感じました。

常に自分らしく行動し続け、挑戦を繰り返してきたおかしょー。の周りには応援してくれる人がたくさん集まっていて、そしておかしょー。はそれ以上に他の学生のことを応援し続けています。もし、福岡に行く機会があれば、おかしょー。を訪ねてみてはいかがでしょう?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おかしょー。の各SNSはこちら↓

Facebook岡本 翔 | Facebook

Twitter岡本 翔@12/17 Yokabai!! Fukuoka!! (@zhibli04141) | Twitter

ブログ:日本一周ヒッチハイカーの戯言

LINE@:https://line.me/R/ti/p/@lot2063l